病院でよくならない症状のお悩み改善ブログ 記事数約500本!

首肩こり・腰痛・猫背&骨盤矯正・アトピー・喘息・自律神経の不調などを根本原因から改善します!

【川井筋系帯療法治療センター】 渋谷・横浜・船橋・名古屋・札幌

梅雨の時期の関節の痛みはなぜ起こる?

梅雨の時期による関節の痛みはなぜ起こる?

 

低気圧②

 

6月に入り 早くも梅雨の時期を向かえてしまいました。

ジメジメとして蒸し暑く雨も多いこの時期を 

好ましく思わない方は少なくないと思います。

  

雲りや雨続きで気圧が低くなる関係でこの時期は

 様々な身体の不調を訴える方が多くみられます。

 その一つに肩や膝、手指、股関節といった

関節の痛み

 当センターにいらっしゃる方がいます。

低気圧①

 

 

特に過去に関節を怪我をされたことがある方は 

古傷が痛むと言われるように

 気圧が下がってくると痛みが出てきます。 

 

ではどうして

低気圧になると関節の節々に痛み

が起きるのでしょうか?

 

川井筋系帯療法治療センターでは、

患者さん一人ひとりに痛みに関する事はもちろん

職業や日常生活の状況を聞き、

どういう姿勢で何をして、どこに痛みが起こったかを伺い、

原因を見極めてから施術内容を決めています。

さらに、体の状況をくわしく診るために

「体のゆがみ」がよくわかるモアレ写真で分析します。

f:id:kawaikinkeitai:20181102201128j:plain

 

低気圧により関節痛が酷くなったと訴える患者さん

を診てみると

 みなさん骨盤の傾斜や捻転があり、

脊柱のゆがみが酷くなってしまっています。

 

気圧が急激に下がると

体内の内圧が上がり、もともと緊張が強かったり

痛みがあった筋肉がより張ることで

神経を刺激し、血液循環なども悪くなり

 痛みも強くなります。

また、体内でヒスタミンという物質が増えて

関節部に炎症が起き、痛みを感じやすくなるのです。

 

当院では、体の土台である骨盤を中心に

ゆらゆらと全身的に揺らしながら

股関節や腰や背中の深い筋肉(インナーマッスル

の緊張からゆるめて全身的に整えていきます。

(骨盤ゆらゆら整体)

単なる表面的なマッサージと違って

短時間で高い効果が得られるのです。

f:id:kawaikinkeitai:20181026112537j:plain

 

また、首や肩のコリが強いと

首にある自律神経の働きが乱れやすくなるので

骨盤中心に全身を整えつつ、

首や肩、肩甲骨周りの緊張を局所的に緩めていきます。

f:id:kawaikinkeitai:20181026112649j:plain

 

梅雨の時期の関節の痛みでお悩みの方は

お近くの川井筋系帯療法治療センターへ

ご相談ください。

f:id:kawaikinkeitai:20181021232921j:plain

身体不調の原因「身体のゆがみ」を
モアレ写真で科学的に分析!

病院でよくならなかった
首肩こり・腰痛・慢性疲労アトピー・喘息など専門

信頼ある40年の実績!
【川井筋系帯療法治療センター】

 

http://kawaikinkeitai.co.jp/(PCサイト)

https://www.kawaikinkeitai.jp/スマホサイト) 

東京渋谷の人気整体院:
川井筋系帯療法・東京治療センター

横浜の人気整体院:
川井筋系帯療法・横浜治療センター

船橋の人気整体院:
川井筋系帯療法・船橋治療センター

大宮の人気整体院:
川井筋系帯療法式・大宮センター(にいのみ整体院)

名古屋の人気整体院:
川井筋系帯療法式・名古屋センター(ふくやす整体院)

札幌の人気整体院:
川井筋系帯療法式・札幌センター(ヤマヤセラピー)